2015年12月15日
1兆1608億円 < 150億円
1兆1608億円 < 150億円
いやいや、符号が間違ってるよね。
そんな指摘を受けそうですが…、これが僕のキャリアの選択です。

10年前の2005年、僕はこの選択をしました。
この数字は、一般の企業で言うと売上高にあたる「正味収入保険料」の数字です。
僕は、10年前の当時、今となれば1兆1608億円 の会社の内定を蹴って、150億円の会社を選びました。
およそ77倍の企業規模の違いです。
果たして、その選択が正解だったのか。
いやいや、符号が間違ってるよね。
そんな指摘を受けそうですが…、これが僕のキャリアの選択です。

10年前の2005年、僕はこの選択をしました。
この数字は、一般の企業で言うと売上高にあたる「正味収入保険料」の数字です。
僕は、10年前の当時、今となれば1兆1608億円 の会社の内定を蹴って、150億円の会社を選びました。
およそ77倍の企業規模の違いです。
果たして、その選択が正解だったのか。
僕は今日、1兆1608億円 の会社の人たちと懇親することができました。
仕事に関することや、たわいも無い話で、終始盛り上がりました。
あの時の選択が正しかったかどうかは、本当にどうでもいい話です。
でも、あのときの選択が、今の自分の成長にどれだけ寄与しているかどうかは、ちゃんと向き合うべきだと思いました。
僕には、まだまだ乗り越えるべき壁が立ちはだかっています。
でも、越えたい。
本気でそう思っています。
アメブロ版はこちらから ⇒ ライフキャリアアップLab.
仕事に関することや、たわいも無い話で、終始盛り上がりました。
あの時の選択が正しかったかどうかは、本当にどうでもいい話です。
でも、あのときの選択が、今の自分の成長にどれだけ寄与しているかどうかは、ちゃんと向き合うべきだと思いました。
僕には、まだまだ乗り越えるべき壁が立ちはだかっています。
でも、越えたい。
本気でそう思っています。
LifeCareerUpとは?
クリック応援よろしくお願いします(^▽^)
今、何位?!☆
今、何位?!☆
アメブロ版はこちらから ⇒ ライフキャリアアップLab.
Posted by lifecareerup at 00:51│Comments(0)
│■Talk of Career(仕事の話)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。